書籍案内・注文

ここから本文です

書籍の購入方法

書店にてご購入になれます。(非売品、学内限定販売・品切れの書籍を除く)
また、弘前大学生活協同組合の「弘前大学出版会 書籍注文ページ」よりご購入になれます。
※見積書等が必要な場合、支払方法ご指定の際に備考欄へご入力ください。
(上記リンク先は弘前大学生活協同組合が管理するサイトとなります)

 

 

The 2012 Hirosaki University International Symposium -The 1st International Sports Medical Science Symposium : The Current State and Future of the Sports Medical Science-
弘前大学大学院医学研究科社会医学講座 編
定価 非売品
 弘前大学大学院医学研究科では、これまで社会医学講座、整形外科学講座を中心に基礎...

書籍詳細へ

知能機械工学実験・実習テキストB(平成25年度版)
弘前大学理工学部知能機械工学科編
定価 1,047円(本体価格952円+税)
 本書は、2013年度に弘前大学理工学部知能機械工学科で3年生を対象に開講される...

書籍詳細へ

知能機械工学実験・実習テキストA(平成25年度版)
弘前大学理工学部知能機械工学科編
定価 1,571円(本体価格1,429円+税)
 本書は、弘前大学理工学部知能機械工学科で2年生を対象に2013年4月から開講さ...

書籍詳細へ

十年間の歩み ―弘前大学第十二代学長 遠藤正彦原稿集―
弘前大学学長秘書室 編
定価 4,400円(本体価格4,000円+税)
 弘前大学の遠藤正彦前学長の在任期間は、10年間という長期に及ぶ。この期間は、全...

書籍詳細へ

太宰へのまなざし ―文学・語学・教育―
弘前大学教育学部国語講座 編著
定価 1,760円(本体価格1,600円+税)
 津軽出身の小説家・太宰治は、日本近代文学史上でも屈指の人気作家として、今日に至...

書籍詳細へ

保健科学研究・第3巻
弘前大学大学院保健学研究科 編
定価 非売品
 「保健科学研究(Journal of Health Science Resea...

書籍詳細へ

グローバライゼーションの中のアジア
グローバライゼーションの中のアジア ―新しい分析課題の提示―
秋葉まり子 編著
定価 3,520円(本体価格3,200円+税)
本書は、第Ⅰ部「グローバライゼーションとアジア」、第Ⅱ部「金融」、第Ⅲ部「環境」...

書籍詳細へ

Radiation Emergency Medicine Vol.2 No.1
Radiation Emergency Medicine 編集委員会編
定価 1,152円(本体価格1,048円+税)
 弘前大学は、さまざまな原子力関連施設が立地する青森県における唯一の総合大学とし...

書籍詳細へ

トランジスタラジオで学ぶ電子回路の基礎
吉岡 良雄 著
定価 2,095円(本体価格1,905円+税)
 最近ではICやLSIが主流になり,苦労せずに電子回路を動作させることができる。...

書籍詳細へ

日英対訳 津軽の藍
日英対訳 津軽の藍 Tsugaru Indigo
北原晴男 監修
定価 1,980円(本体価格1,800円+税)
―藍を通じて津軽を知る―  藍染は古くから世界各地で行われ、一般に藍=藍染のイ...

書籍詳細へ

弘前医学 第63巻第2-4号
弘前大学大学院医学研究科編
定価 非売品
 1944年に青森医学専門学校が設立され、弘前医科大学を経て、1949年に弘前大...

書籍詳細へ

A Short History of Anesthesia in Japan
A Short History of Anesthesia in Japan
松木 明知 著
定価 4,400円(本体価格4,000円+税)
 本書は日本麻酔科学の200年間の歩みを総説的に述べたもので、邦文はもちろんのこ...

書籍詳細へ

白神自然観察園のきのこ(1)
白神自然観察園のきのこ(1)
弘前大学白神自然環境研究所 編
定価 785円(本体価格714円+税)
ウスヒラタケ、タマゴタケなど、白神自然観察園に自生する総数27種類のきのこを鮮明...

書籍詳細へ

白神自然観察園の動物(2)フィールドサイン
弘前大学白神自然環境研究所 編
定価 628円(本体価格571円+税)
白神自然観察園の中を散策していて、実際に哺乳類を目にすることはあまり多くありませ...

書籍詳細へ

生きることに責任はあるのか ――現象学的倫理学への試み――
吉川孝・横地徳広・池田喬 編著
定価 2,750円(本体価格2,500円+税)
 生きることに責任が求められることなど、あるのだろうか。  日々の生活に追われ...

書籍詳細へ

科学におけるルネサンス
W.C.D.ウィーサム著/田伏正義・清水俊夫訳
定価 1,320円(本体価格1,200円+税)
 「ルネサンスが、ヨーロッパ諸国民のパワーがはなはだしく増大した400年の開始を...

書籍詳細へ

写真集  続々 弘前界隈
今泉忠淳著
定価 1,540円(本体価格1,400円+税)
 本書は、過去に出版された「弘前界隈1989-1991」(平成17年)、「続 弘...

書籍詳細へ

弘前医学第63巻第1号
弘前医学 第63巻第1号
弘前大学大学院医学研究科編
定価 非売品
 1944年に青森医学専門学校が設立され、弘前医科大学を経て、1949年に弘前大...

書籍詳細へ

白神学入門
弘前大学白神自然環境研究所編
定価 1,100円(本体価格1,000円+税)
 白神山地には手つかずに近い広大なブナの林が広がっている。ここは本州の日本海側に...

書籍詳細へ

子の監護権紛争解決の法的課題 ―弁護士実務の視角から問う―
渡辺義弘著
定価 2,409円(本体価格2,190円+税)
 震災は共生社会の志向を生んだ。しかし、進化した生存競争は個人の孤立化を深く静か...

書籍詳細へ

知能機械工学実験・実習テキストB
弘前大学理工学部知能機械工学科編
定価 838円(本体価格762円+税)
 本書は、2012年度に弘前大学理工学部知能機械工学科で3年生を対象に開講される...

書籍詳細へ

知能機械工学実験・実習テキストA
弘前大学理工学部知能機械工学科編
定価 1,257円(本体価格1,143円+税)
 本書は、弘前大学理工学部知能機械工学科で2年生を対象に2012年4月から開講さ...

書籍詳細へ

ティーチング・ポートフォリオを活用したFD活動の展開
ティーチング・ポートフォリオを活用したFD活動の展開
鬼島 宏・神田健策編
定価 非売品
 ティーチング・ポートフォリオ (Teaching Portfolio) とは、...

書籍詳細へ

弘大ブックレット No.9 里の自然学 ~津軽の人と自然と~
弘大ブックレット No.9 里の自然学 ~津軽の人と自然と~
竹内健悟著
定価 838円(本体価格762円+税)
 多くの人が注目する美しい自然や貴重な生きものと違って、身近な自然や生きものにつ...

書籍詳細へ

保健科学研究・第2巻
保健科学研究・第2巻
弘前大学大学院保健学研究科 編
定価 非売品
 「保健科学研究(Journal of Health Science Resea...

書籍詳細へ

弘大ブックレット No.8 ブナの森の湖沼群 ―白神山地・十二湖の水生生物を探る―
弘大ブックレット No.8 ブナの森の湖沼群 ―白神山地・十二湖の水生生物を探る―
大高明史著
定価 680円(本体価格619円+税)
 十二湖は、白神山地のブナ林に散らばる31の湖沼の総称である。大きさや水の色、冬...

書籍詳細へ

チーム・オール弘前の一年 ―岩手県野田村の復興支援・交流活動の記録―
弘前大学人文学部ボランティアセンター編
定価 2,200円(本体価格2,000円+税)
 2011年3月11日の東日本大震災は、各地に甚大な被害を及ぼした。それを受け、...

書籍詳細へ

Radiation Emergency Medicine Vol.1 No.1-2
Radiation Emergency Medicine 編集委員会編
定価 1,152円(本体価格1,048円+税)
 弘前大学では、平成20年より大学院保健学研究科を中心として緊急被ばく医療のため...

書籍詳細へ

『資本論』「第一章 商品」の解読 -マルクス独特の文体による経済学者との“対話篇”-
丹野正著
定価 2,409円(本体価格2,190円+税)
 「商品」について検討したのはマルクスが初めてではない。すでに経済学者が「商品は...

書籍詳細へ

写真集 弘前大学の四季
「弘前大学の四季」制作委員会編
定価 10,476円(本体価格9,524円+税)
 弘前大学は、青森県唯一の国立大学で、5学部、7大学院、3研究所を有する総合大学...

書籍詳細へ