書籍案内

ここから本文です

十年間の歩み ―弘前大学第十二代学長 遠藤正彦原稿集―

  • 弘前大学学長秘書室 編
  • A5判・350頁・上製
  • 定価 4,400円(本体価格4,000円+税)
  • ISBN 978-4-902774-99-3
  • 発行 2013年3月28日

一般の書店にてお求めいただけます。(各書店にご注文ください)

弘前大学生協インターネットショッピングにてお求めいただけます。

内容紹介

 弘前大学の遠藤正彦前学長の在任期間は、10年間という長期に及ぶ。この期間は、全国の国立大学が国立大学法人化されたことにより、自主・自律が求められ、他大学との競争が激しさを増すという、歴史的大変革の時期であった。この大変革の中で、学長が様々な原稿を、苦心しながら推敲している姿を直に見てきた歴代秘書6人が、自ら申し出て企画・編集を行ったのが、この原稿集「十年間の歩み」である。秘書達は、遠藤学長が在任中に作成した入学式・卒業式の告辞、式典の式辞、祝辞、挨拶、出版物の巻頭言等、およそ600点に及ぶ原稿の中から、事項、状況などを勘案して項目に分け、約80点を選び出した。その当時の弘前大学の置かれている状況や、法人化によって変わっていく様子が読み取れる、貴重な記録でもある。
 この原稿集が、遠藤学長自らが興し育てた弘前大学出版会からの出版であることも、また意義深いことである。
・関連書
宣言 日本一の地方大学をめざす―弘前大学法人化の歩み―』(非売品)
大学と地域と人々と―弘前大学第十二代学長 遠藤正彦講演集―

目次

「十年間の歩み」刊行に寄せて
           ―前弘前大学長 遠藤正彦
遠藤正彦学長原稿集
Ⅰ.国立大学法人化の荒波の中で
1.大学の進むべき道を模索して
  ・学長就任 挨拶(学報第589号平成14年2月)
  ・国立大学法人弘前大学設置記念式典 式辞
  (平成16年4月2日)
2.基盤整備を急ぐ
  ・弘前大学大学院保健学研究科博士後期課程
   設置及び部局化記念式典 式辞
  (平成19年4月2日)
  ・国立大学法人化の中で附属図書館はどう
   変わったか
   (図書館報「豊泉」第34号 平成23年11月)
3.機能別強化に向けて
  ・白神自然観察園開園式 式辞
   (平成21年11月11日)
  ・医学部附属病院高度救命救急センター開設
   記念式典 挨拶(平成22年5月13日)
  ・弘前大学北日本新エネルギー研究所開所式
   式辞(平成22年10月1日)
Ⅱ.大学の充実へ向けて 
1.施設整備
  ・医学部附属病院外来診療棟竣工記念式典 挨拶
   (平成20年5月30日)
  ・白神自然環境研究所教育研究棟竣工 記念式典
   式辞(平成22年12月2日)
2.国際化
  ・ヒッペリオン大学創立17周年記念式典 祝辞
   (平成19年5月25日)
  ・「国際交流の隠れたつながり」
   (青森県留学生交流推進協議会会報誌
   あそさ 第13号 平成14年11月)
3.学外に向かって
  ・国立大学法人弘前大学東京事務所及び
   同分室開所式 式辞(平成16年5月14日)
  ・八戸サテライト移転開所式 式辞
   (平成19年11月1日)
Ⅲ.歴史をたどる
1.弘前大学の歴史
  ・教育学部創立130周年記念式典 祝辞
   (平成18年9月30日)
  ・弘前大学創立60周年記念式典 式辞
   (平成21年6月6日)
2.歴史を支える 
  ・旧制官立弘前高等学校外国人教師館移築完成
   記念式典 挨拶(平成16年4月2日)
  ・旧制弘前高等学校「千秋萬歳の式典」 祝辞
   (平成17年5月20日)
3.弘前大学の誇り
  ・「初登頂の碑」、それは弘前大学の世界的な
   誇り(学園だより146号 平成16年度)
  ・弘前大学を去る学生及び教職員の皆様へ
   皆さんの作り育ててきた弘前大学の誇り
   について(学園だより154号 平成18年度)
  ・ 弘前大学の誇り
   (学園だより171号平成23年度)
  ・序文に寄せて ユクシン・ガルダン・サール
   と初登頂の碑(「未踏峰に挑む―弘前大学
   カラコルム遠征隊1984の記録」序文 
   弘前大学出版会 平成19年度)
Ⅳ.弘前大学を創った人々
1.世界に光る
  ・平成21年度弘前大学学位記授与式 告辞
   (平成22年3月24四日)(松木明知教授)
  ・平成22年度弘前大学大学院学位記伝達式
   式辞(医学研究科)(平成23年3月23日)
   (生体部分肝移植世界最長生存犬)                            
2.先人の歩み
  ・平成22年度弘前大学学位記伝達式 式辞
   (教育学部・教育学研究科)
   (平成23年3月23日)(楠美恩三郎氏)                                         
  ・太宰治文学碑除幕式 挨拶
   (平成21年6月6日)
3.弘前大学を外から支えて下さった方々
  ・弘前大学名誉博士称号授与式 式辞
   (平成23年11月11日)(宮田亮平先生、
   安達弘潮先生)    
  ・弘前大学名誉博士称号授与式 式辞
   (平成23年12月8日)(湯原哲夫先生)
  ・弘前大学名誉博士称号授与式 式辞
   (平成23年12月21日)(明石真言先生)
4.法人化を支えてきた人を送る
  ・平成15年度永年勤続者表彰式 式辞
   (平成16年3月25日)
  ・本年定年退職の皆様、おめでとうござい
   ます。皆さんのお蔭で創立60周年を迎え
   ることができました
   (学園だより166号 平成21年度)
  ・この3月御退任される教職員の皆様、
   ありがとうございました
   (学園だより170号 平成22年度)
Ⅴ.教育の質の向上へ
1.教育を先導する教員達
  ・平成22年度学位記伝達式 式辞
   (人文学部・人文社会科学研究科)
   (平成23年3月23日)(相澤文蔵先生)
  ・平成23年度 弘前大学入学式 告辞
   (人文学部・教育学部)
   (平成23年4月27日)(小島尚先生)
2.少子化の中での入試対策
  ・国立大学入学者選抜試験をめぐる諸問題
   について
   (平成14年度入学試験に関する調査)
  ・大きく変わる国立大学入学者選抜の状況
   (平成17年度入学試験に関する調査)
  ・刊行にあたって(平成22年度入学試験結果)
3.大学院のあり方
  ・平成23年度弘前大学大学院入学式 告辞
   (平成23年4月27日)
4.男女共同参画
  ・NHK大河ドラマ「いのち」ゆかりの地に
   皆さんをお迎えして(第49回日本女医会
   総会挨拶 平成16年10月)
  ・女性研究者支援モデル育成事業「津軽
   ルネッサンス!地域でつなぐ女性人才」の
   採択と実施に寄せて(男女共同参画推進室
   ニュース さんかくつうしんVol.3
   平成22年10月)
Ⅵ.学生とともに
1.学生は弘前大学ブランドの一員
  ・諸君、学位記取得おめでとう。大学正門で
   記念撮影を(学園だより147号 平成16年度)
  ・新入生の皆さん、入学おめでとう。オフィス
   アワーの時間、学長と話してみませんか。
   (学園だより155号 平成19年度)
  ・新入生に向けてのメッセージ
   (学園だより163号 平成21年度)
  ・卒業生・修了生の皆さん、学位記取得
   おめでとう。みなさんは揃って本学の
   100周年を迎えましょう。
   (学園だより166号 平成21年度)
  ・弘前大学の学生の動きに学外の方々が驚き
   ました。(学園だより167号 平成22年度)
2.市民と交わる学生
  ・弘前大学総合文化祭「極(きわみ)」の開催
   に当たって
   (2002総合文化祭パンフレット挨拶文)
  ・第10回弘前大学総合文化祭に寄せて「彩」
   (2010総合文化祭パンフレット挨拶文)
  ・「新たな明日へ」刊行に寄せて
   (弘前大学創立六十周年記念学生参加事業
   写真集序文 平成22年)
   ・「未来へ繋がる」刊行に寄せて
    ―総合文化祭第10回を振り返って―
   (弘前大学総合文化祭10周年記念写真
   集序文 平成23年)
  ・八戸地域の皆さん、こんにちは。
   弘前大学フィルがまたやってきました。
   (弘前大学フィルハーモニー管弦楽団八戸
   公演パンフレット挨拶文 平成21年11月)
 
Ⅶ.研究の新しい動き
1.研究を推進する
  ・弘前大学の研究推進に向けて
   (研究推進白書巻頭言 平成17年)
  ・学術調査研究報告書と大学出版
   (図書館報「豊泉」第24号 平成15年3月)
2.りんごと共に
  ・ふじのふるさと記念広場開園記念式典 式辞
   (平成22年11月13日)
  ・平成22年度学位記伝達式 式辞
   (農学生命科学部・農学生命科学研究科)
   (平成23年3月23日)
  ・弘大アップルビーフ特別生産牛舎完成記念
   式典 式辞(平成23年6月2日)
3.エネルギーと
  ・北日本新エネルギー研究センター開所式
   式辞(平成21年6月30日)
  ・環境報告書刊行に寄せて―東日本大震災発生
   によって迫られるエネルギー問題―
   (弘前大学環境報告書2011)
Ⅷ.地域と共に
1.地域連携の拠点
  ・「医用システム開発マイスター」養成塾
   平成22年度基礎コース開講式 式辞
   (平成22年4月16日)
  ・被ばく医療プロフェッショナル育成計画
   開講式 式辞(平成22年10月25日)
  ・弘前大学創立六〇周年記念会館
   「コラボ弘大」御披露目式 挨拶 
   (平成21年9月15日)
2.地域に根ざした
  ・ 平成22年度弘前大学大学院入学式 告辞
   (平成22年4月6日)
  ・「未成熟な産学官連携からGOGOファンド
   まで」(東北インテリジェントコスモス
   学術振興財団機関誌 ANNALS Vol.15 2011)
  ・シニアサマーカレッジあいさつ
   (平成22年 シラバス巻頭挨拶)
3.東日本大震災への対応
  ・平成22年度学位記伝達式 式辞
   (医学保健学科・保健学研究科)
   (平成23年3月23日)
  ・平成23年度弘前大学入学式(第2部) 告辞
   (平成23年4月27日)
  ・平成23年度弘前大学研究成果公開
   シンポジウム 挨拶(パンフレット挨拶文)
  ・東日本大震災への本学の入学者選抜試験の
   対応を中心として(平成23年度入試結果)
  ・平成23年度弘前大学入学生の皆さんへ
   ―学長からのメッセージ―
   (平成23年4月1日)
 4.福島原子力発電所事故
   ・高度救命救急センターと被ばく医療
   (弘前医師会報 第44巻2号 平成21年)
   ・弘前大学の被ばく医療体制
   (青森県医師会報 第579号 平成23年)
Ⅸ.美しい環境
1.世界自然遺産白神山地
  ・環境報告書を刊行するにあたって
   (弘前大学環境報告書2009)
  ・平成22年度弘前大学入学式(第2部) 告辞
   (平成22年4月6日)
2.キャンパスの歴史
  ・新入生諸君、諸君らはもうやる気になって
   いますね(学園だより136号 平成14年度)
  ・環境報告書刊行に寄せて
   ―文京町キャンパスの環境整備について―
   (弘前大学環境報告書2010)
  ・はじめに(写真集「弘前大学の四季」 
   弘前大学出版会 平成24年)
Ⅹ.亡き方を偲んで
  ・弔辞
   (元弘前大学長 手代木 渉氏 告別式
   平成19年3月11日)
  ・お別れの言葉
   (元弘前大学長 東野 修治氏 お別れの会
   平成22年2月7日)
  ・「弘高生青春の像」と共にある小野正文先生
   (未知谷 刊行「小野正文を偲ぶ」随想)
Ⅺ.学長退任
  ・「弘前大学の世界一、日本一、日本初」
   (学園だより173号 平成23年度)
  ・学長退任挨拶
   (平成24年1月31日 事務局大会議室)
歴代秘書寄稿文
 ・遠藤学長の『趣味』について
    ……学務部教務課課長補佐(五十嵐義之)
 ・遠藤学長と原稿執筆
   ……総務部人事課職員グループ(木村麻子)
 ・遠藤学長の楽しい学長室
   ……総務部総務課総務・秘書グループ
                (工藤かおり)
 ・遠藤学長と『決裁』
   ……学務部教務課教務企画グループ係長
               (高田実希子)
 ・遠藤学長とイベントにまつわるエピソード
   ……附属病院総務課総務グループ係長
                 (鳥潟貴)
 ・遠藤学長との出張の思い出
   ……財務部財務企画課課長補佐(三上徹)
あとがき

【カテゴリー】,