弘大ブックレットNo.3 Dr.中路の健康医学講座 -寿命を読み解けば健康が見えてくる-
- 中路 重之 著
- A5判・103頁・並製
- 定価 396円(本体価格360円+税)
- ISBN 978-4-902774-28-3
- 発行 初版第1刷 2007年10月25日
第2刷 2008年3月26日
第1回弘前大学出版会賞(2010年)
内容紹介
本書は著者がふるさと青森県の健康レベル向上を願う気持ちから青森県民の平均寿命の話にかなりの紙面を割いている。しかし、「青森県民の平均寿命」という題材を通して普遍的なメッセージが込められているので、ぜひとも全国の方々にも本書を手にとっていただきたい。著者は、健康であるためには二つのことが必要であると考えている。ひとつは「正しい健康知識」、もうひとつは「健康に対する考え方」である。雑多な健康情報が氾濫する現代において、正しい健康知識を取捨選択するのは容易ではない。これらの知識をどのように組み合わせ、積み上げて、あるべき「考え方」にまでまとめあげていくのかは、さらに面倒である。すなわち、たとえば「病気予防の情報では何が正しく、また何をなすべきか」には、それ相応の知識と考え方が求められる、ということである。本書では現代人が突きつけられているこの大問題を取り上げ、できる限りの分かりやすい解説が試みられている。
目次
平均寿命の都道府県ランキング
青森県民の平均寿命の短さとその意味するもの
青森県民の短命は複合的要素
日本は世界一の長命国:「短命県」青森でも米国
より長生き
日本人の長寿の背景:高い経済力と国民性が下支え
健康寿命も世界一の日本
百寿者も少ない青森県
百寿者の特徴:肥満なく喫煙せず大酒飲まず
青森県民の短命の理由:背景に気候や経済力、
文化・気質
健康がいかに環境の影響を受けるのか
岩木健康増進プロジェクト:健康問題「やっぱり」
県全体と同じ
長野県の長寿:地域に根ざした保健活動充実
たばこと健康の関係:夫が吸えば妻も肺がんに
たばこと寿命:喫煙で寿命短縮5年超
喫煙率:青森県の男性は全国一の高さ 短命に関係
たばこはなぜやめられない:怖さを理解して早めに
禁煙を
喫煙パラドックスの真偽:諸説あれど吸わない方が
健康
たばこの経済性:2兆円の税収…でも医療費増加
若い女性の喫煙:低体重児出産、乳児死亡に
大きく影響
未成年者喫煙対策と深浦町のチャレンジ
:たばこ自販機撤去で未成年守る
お酒と健康の関係
青森県民の飲酒量:飲み過ぎは脳・精神にも
悪影響
アルコール依存症:複雑な背景 社会あげ対策
アルコールと肥満の関係
フレンチパラドックス
肥満と健康の関係
肥満とは
青森県と肥満:全国トップクラス
日本人は肥満か:割合少ないが糖尿病の危険大
どうすればやせられるか(その1):摂取カロリー
より「消費」を大きく
どうすればやせられるか(その2):「やせたい」
と願う心が大切
メタボリック・シンドローム
青森県民の食生活:塩分・カロリー多く、
少ない品数
食物繊維:大腸がん予防効果は霧の中
食物繊維:「かす」といえどもエネルギーに
「食物繊維」の本当の意義
りんごと食物繊維:ジュースより含有豊富な生食
日本食と緑茶:胃がん予防効果の真偽は不明
サプリメント:「健康によい」証拠、意外と少ない
どんな食生活がよいのか:問題はバランスと量
スポーツ・運動と健康:猛練習にも意外と強い
人の体
日本人と自殺:周囲の視線感じストレス多く
青森県と自殺:働き盛り男性・お年寄りの多さ特徴
日本の医療事情:少ない医師数 過重労働生む
健康で長生きへの提言(その1):その原則
健康で長生きへの提言(その2):肥満、喫煙、
飲酒、自殺対策 そして学校教育